2015/08/19
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart6
未完 - Tour
前の日記の続きになります。
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart5
8/16に、スタジアムTour「未完」の東京ドーム公演に行ってきました!
その「全曲詳細レポート」になりますので、これから公演に参戦される方はご覧にならないでくださいね。^^
以下、ネタバレになります!
※この「全曲詳細レポート」は僕の記憶で書いているので、実際のものとは違うとこがあると思います。
また、MCで話している内容も一言一句、合ってないです。(ご了承ください。。^^
セットリスト
- 01. 未完
- 02. 擬態
- 03. ニシエヒガシエ
- 04. 光の射す方へ
- 05. CHILDREN’S WORLD
- 06. 運命
- 07. FIGHT CLUB
- 08. 斜陽
- 09. I Can Make It
- 10. 忘れ得ぬ人
- 11. and I love you
- 12. タガタメ
- 13. 蜘蛛の糸
- 14. REM
- 15. WALTZ
- 16. フェイク
- 17. ALIVE
- 18. 進化論
- 19. 終わりなき旅
- 20. 幻聴
- 21. 足音 ~Be Strong
- 22. I wanna be there
- 23. overture~蘇生
- 24. fantasy
- 25. Tomorrow never knows
- 26. innocent world
- 27. Starting Over
座席について
今回の公演の座席もTour「REFLECTION」長野公演と同じくらい良い席でした!!
ここです。
この席、奇跡ですよね!
サイドステージとメインステージの真ん中くらいで前から10列くらいなので、中川さんが斜め左にいらっしゃいました。
なので、ミスチル4人の演奏する姿が双眼鏡なしのスクリーンなしで見れた。。泣
(もう今年の運は使い切りました。^^
ALIVE
「次の曲はなんだろうな」
と思ってたら、
「ALIVE」のイントロが!
これには鳥肌がたった人が多かったのではないでしょうか!!
そのイントロから桜井さんがメインステージの中川さん側にいて、何やら歩いてます。
ステージに向かって右側の方向を見ながら。。
僕の席からは見えなかったのですが、
おそらくステージに「ウォーキングマシン」みたいなものが設置されていて、
「その上を桜井さんが歩いてる!」
って思いました。
そのときスクリーン映像には、「歩いている桜井さん」と「背景が荒野のアニメーション」が映し出されてました!
なので、
荒野のなかをずっと歩いている桜井さん!
という演出ですね。
それは「ALIVE」の歌詞を元にしてると思いますが、前の曲「WALTZ」のスクリーン映像で「荒野のシーン」があったので、それも引き継いでるのかなって思いました。
アニメーションのタッチも画家の「マグリット」っぽかったです。
やがて荒野に 花は咲くだろう
あらゆる国境線を越え…
そんな演出が続いてるなか、桜井さんがAメロを歌いだしたのですが。
どこかのシーンから、スクリーンの映像が「実物の桜井さん」を映し出すのではなく、「桜井さんのシルエット(白い)」を映し出しました。
※画像出典元:人のシルエットのイラスト
一見そのシルエットが「実物の桜井さんの動き」を元にしてるように見えましたが、
これは同一ではなく、予め用意されてた映像でした。
(左手の動きが一致してなかったので。
そんな演出で、
「よく歩きながら桜井さんは歌えるなぁ!」
って思いました。
「WALTZ」で女性と踊りながら歌うのと同じように、演出に合わせて歌うことは「LIVEならでは」って感じですね。^^
田原さんのギターソロはあのギターソロ
1番が終わった後の間奏で、田原さんがギターソロを弾きました。
最近の「ALIVE」定番のギターソロですね。
桜井さんのパフォーマンスが。。
2番のサビを歌ったあと、桜井さんは「ウォーキングマシン」の場から離れて、ステージ向かって右側のサイドステージへと歩いていきました。
なので、僕の目の前を桜井さんが通ったのですが。
アリーナ側には目を向けず、サイドステージ側をずっと見つめてました!
真剣な顔で。
「REM」「WALTZ」「フェイク」「ALIVE」で。。
立て続けにロックテイストの3曲が続いて、「ALIVE」のイントロまで暗い曲が続きましたが。
最後の「ALIVE」のサビで一筋の光明が見えた気がして感動的でした。。
泣きそうになっちゃいました。。
進化論
曲が始まる前に、スクリーンで「進化論」の定説についての説明がありました。
Tour「REFLECTION」と同じですね。
その「進化論」の3つの定説を、「なぜキリンの首が長いのか」を例に流してました!
- キリンの首が長い理由は、自分より高いところにある草を頑張って食べようとして、その努力する気持ちが子供にも遺伝してそれを繰り返した結果、少しずつ首が長くなったという説。(ラマルク説)
- キリンの首が長い理由は、首の短いキリンと首の長いキリンがいて、たまたま首の長いキリンが生き残って、そのDNAが引き継がれたという説。(ダーウィン説)
- キリンの首が長い理由は、首を長くして高いところにある草を食べたいという強い願望がDNAに引き継がれて、少しずつ首を長くしたという「ラマルク説」に近い考えの説。(最新の定説)
その説明が終わって、桜井さんのアコギのストロークスが始まりました。
個人的には
ここは「進化論」の説明スクリーンいらないなぁ
って思いましたが。。
僕自身が、Tour「REFLECTION」で体験済みだったからか。。
「ALIVE」が終わった後に、間髪入れずにイントロが鳴って欲しかったです。
アルバム「REFLECTION」{Naked}で、「WALTZ」が終わってすぐの「進化論」のアコギストロークスの流れが好きなので。
(僕と同じふうに感じた方はいらっしゃいますか!?
Tシャツのモチーフが!
スクリーン映像には「手描き」で描かれた「鳥」が映し出されてました。
これが、Tour「未完」のグッズ「白いTシャツ」のモチーフだったんですね!!
この日記の続きはこちら
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart7
rAmazonで「ミスチル商品」を購入!
スポンサーリンク
?その他の関連記事
-
2016/03/20
ミスチル「Tour 未完」DVD/BDに隠しトラックが存在してた!!
×
-
2015/08/18
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart4
×
-
2015/08/17
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart1
×
-
2015/08/17
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜セットリストと感想【ネタバレあり】
×
-
2015/03/14
ミスチル「STADIUM TOUR 2015 未完」開催決定!!
×
-
2015/08/16
【ネタバレなし】ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜会場外の雰囲気
×
-
2015/08/18
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart5
×
-
2015/09/06
ミスチルTour「未完」日産スタジアム9/6〜桜井さんの発言集!大雨編
×
-
2016/01/21
ミスチル「Tour 2015 未完」のLive DVD & Blu-ray発売決定!
×
-
2015/08/18
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart2
×
Pingback: ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart5【ネタバレあり】 – ミスチルをこよなく愛するブログ()
Pingback: ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart7【ネタバレあり】 – ミスチルをこよなく愛するブログ()