2015/08/22
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart8
未完 - Tour
前の日記の続きになります。
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart7
8/16に、スタジアムTour「未完」の東京ドーム公演に行ってきました!
その「全曲詳細レポート」になりますので、これから公演に参戦される方はご覧にならないでくださいね。^^
以下、ネタバレになります!
※この「全曲詳細レポート」は僕の記憶で書いているので、実際のものとは違うとこがあると思います。
また、MCで話している内容も一言一句、合ってないです。(ご了承ください。。^^
セットリスト
- 01. 未完
- 02. 擬態
- 03. ニシエヒガシエ
- 04. 光の射す方へ
- 05. CHILDREN’S WORLD
- 06. 運命
- 07. FIGHT CLUB
- 08. 斜陽
- 09. I Can Make It
- 10. 忘れ得ぬ人
- 11. and I love you
- 12. タガタメ
- 13. 蜘蛛の糸
- 14. REM
- 15. WALTZ
- 16. フェイク
- 17. ALIVE
- 18. 進化論
- 19. 終わりなき旅
- 20. 幻聴
- 21. 足音 ~Be Strong
- 22. I wanna be there
- 23. overture~蘇生
- 24. fantasy
- 25. Tomorrow never knows
- 26. innocent world
- 27. Starting Over
座席について
今回の公演の座席もTour「REFLECTION」長野公演と同じくらい良い席でした!!
ここです。
この席、奇跡ですよね!
サイドステージとメインステージの真ん中くらいで前から10列くらいなので、中川さんが斜め左にいらっしゃいました。
なので、ミスチル4人の演奏する姿が双眼鏡なしのスクリーンなしで見れた。。泣
(もう今年の運は使い切りました。^^
I wanna be there
会場の照明が点かないまま、
アンコールでミスチルが登場!
そして、センターステージへと移動されました。
その際、何やら観客席にいる観客1人1人からライトが灯されてて。。
スマホのライト(懐中電灯)を点けてる!
ってことが分かりました。
※画像引用元「週刊デジマガ」
このLIVEの開演前、場内アナウンスで、
「LIVE中での写真撮影、および動画撮影は禁止されております。
また、一部演出以外での携帯電話の使用は禁止されております。」
とありましたが、その「一部演出」がこのことを指していたんですね。。
で何もアナウンスなしで、何でこの「I wanna be there」でスマホのライトを照らす演出を観客の方々が分かったかというと。
どうやら、前公演からずっと続いてる演出で。
それを知ってた一部ファンが、「フライング」で照らしたのが数分の間で広がったみたいです。。
なので、桜井さんのMCで
次に演奏する曲は、必要最小限のエネルギーの下、演奏したいと思います。
と、スマホのライト(懐中電灯)を照らすことを喚起しなかったです。
※初回公演はそれがあって、暗闇から一気に小さいライトが点灯する様が綺麗だったみたいです。
ちなみに桜井さんから
スマホを持ってない人でライトを点けられなくても気にしないでくださいね。
という温かいお言葉が!
嬉しいですねー
センターステージの演奏は見れず。。
そのままセンターステージで「I wanna be there」が演奏されました。
僕の席からだと、ミスチルが完全に背を向けていて。
しかもスクリーンにもミスチルが映し出されませんでした。
なので、2番が終わったときの「ギターソロ」とアウトロの「ギターソロ」を田原さん、桜井さんのどちらが弾いたのか分からず。。
アルバム音源と同じ音色で聴こえたので、おそらく桜井さんかと。。
(ご存知の方がいましたら教えてください。。^^
有名人も演出に参加!?
会場の来賓席を見ると、そこでもスマホのライトを照らしてる人がいました。
なので、来賓席に招待された有名人の方もこの演出に乗ったんですねー
画像引用元:戦場めぐり(野球場)
overture~蘇生
「overture」が流れて、次の曲が「蘇生」だということが分かりました。^^
「蘇生」はLIVE定番曲でありながら、「最近は演奏してなかったなぁ」と思ったので、
なんだか懐かしさがありました。(僕だけかな。。
※「overture」が流れてる間、ミスチルは「センターステージ」から「メインステージ」へと移動されました。
田原さんと中川さんが。。
この曲で田原さんがステージ向かって右側のサイドステージ(中川さん側)へ、移動しながらの演奏でした。
前の曲、「I wanna be there」からLIVEのアンコールとして演奏しているため、メンバーは一旦ステージ裏で着替えをしていて。
中川さんはTシャツを着ていて。
鈴木さんもTシャツを着ていて。(表に「IMAGINE」と書かれたTシャツでした。^^
お二方はラフな格好でしたが。。
田原さんは白いドットの黒シャツを着ていて、パンツも薄いグレーのスラックスでした!
なんと上品な。。
↑
色は違うと思いますが、こんな感じでした。^^
画像引用元:「fululuri」
サビの
そう何度でも 何度でも
僕は生まれ変わって行ける
の「何度でも」と。
サビが終わった後の
Ah〜Ah〜
で、観客との掛け合いがありました。
この瞬間は会場が一体となっていいですよね。
また体験したいです。^^
fantasy
曲が始まる前に、桜井さんが
「もう一曲やらせてください!」
と話してからの「fantasy」でした。
そのとき僕は。
「fantasy」のことをすっかり忘れてました!!
Tour「REFLECTION」のときは1曲目で、ミスチルの登場の仕方から鮮明に覚えてますが。
このLIVEで、23曲が終わった段階では忘れてました。名曲「fantasy」のことを。^^
桜井さん、アコギを持たず。。
桜井さんがハンドマイクで歌ってました。
Tour「REFLECTION」とNHK「SONGS」で歌ったときは、「アコギ」を弾きながらだったので。
ハンドマイクで「fantasy」を歌ってることに違和感が。。
(僕だけかな。。
おそらくスクリーン映像は。。
スクリーン映像は、Tour「REFLECTION」と同じかな。。
想像を超えた猟奇殺人さえ今や日常 ドキュメンタリー
のとこでの「文字」を表示させる映像が同じだったような。。
「fantasy」の聴きどころ
この曲は田原さんのギターが心地いいですよね。
イントロからサビまで。
ギターサウンドを全面に出した曲ですね。
Tomorrow never knows
前の曲、「fantasy」のアウトロが終わって。
間髪入れずに「Tomorrow never knows」のあのイントロが!
それには観客大歓声!
「もしかしたら「fantasy」が最後の曲かも!?」
と思われた方が多かったからでしょうか。。
この間髪入れずにイントロが流れる感じ。
「Tour ’99 DISCOVERY」、そのライブアルバム「1/42」を彷彿とさせました。
「ラララ」を歌って、最後に
ラララ ラララ ラララ〜
の掛け合いを観客としているなか、いきなり「Tomorrow never knows」のイントロが鳴った感じ。
そのときも観客大歓声でした。
なぜ「Tomorrow never knows」でスマホのライトが!?
前の曲「I wanna be there」に引き続いて観客が、スマホのライト(懐中電灯)を点灯させてました。
桜井さんからの促しがないのに「何で点けてるんだろう」って思ったら。
どうやら、Tour「未完」の初めのほうの公演で、この「Tomorrow never knows」の演奏時に、一部観客の方がスマホのライトを点けてたら、桜井さんが、
「それ、綺麗だねー」
と言ったことが発端で。
それ以降、点けるようになったとか。。
ただ、この「Tomorrow never knows」にはちゃんと曲に見合った照明を用意しているので、スマホのライト点灯は演出の一部ではなく、むしろ邪魔みたいなようです。
なので、次の日の8/17の東京ドーム公演では、
桜井さんからスマホのライトを点けないでね。
って呼び掛けがあったとか。。
そんなことをつゆ知らない僕は。
「綺麗だなぁ!」
と思ってしまいましたが。。
中川さんのベースがかっこ良かった!
1994年にCDで発売されたときは、ベースとドラムが打ち込みでした。
当然ですが、このLIVEでは中川さんと鈴木さんは演奏されていて。
そのBメロのドラムとベースが、聴いてて心地よかったです。
※打ち込みとは。。
生の楽器からではなく、機械の音で録音すること。
あと最後のサビの高揚感は、今聴いてもすごいですね。
果てしない闇の向こうに oh oh 手を伸ばそう
癒える事ない傷みなら いっそ引き連れて
少しぐらい はみだしたっていいさ
oh oh 夢を描こう
この日記の続きはこちら
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart9(最終)
rAmazonで「ミスチル商品」を購入!
スポンサーリンク
?その他の関連記事
-
2015/08/18
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart3
×
-
2015/08/17
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜セットリストと感想【ネタバレあり】
×
-
2015/08/17
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart1
×
-
2015/09/06
ミスチルTour「未完」日産スタジアム9/6〜桜井さんの発言集!大雨編
×
-
2015/08/18
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart5
×
-
2015/08/23
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart9(最終)
×
-
2016/01/21
ミスチル「Tour 2015 未完」のLive DVD & Blu-ray発売決定!
×
-
2016/03/20
ミスチル「Tour 未完」DVD/BDに隠しトラックが存在してた!!
×
-
2015/08/19
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart6
×
-
2015/08/20
ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart7
×
Pingback: ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart7【ネタバレあり】 – ミスチルをこよなく愛するブログ()
Pingback: ミスチルTour「未完」東京ドーム8/16〜全曲詳細レポートpart9【ネタバレあり】 – ミスチルをこよなく愛するブログ()